上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
12月24日(日)午後より、岡谷市湖畔公園MG場にて
白鳥会主催のMG大会が開催されました。松本市や安曇野地区ではプレーできるコースが限られるため、多くの参加者が峠を越えてこの大会に集いました。
当日の風はとても冷たく、風邪を引いてしまうほどでしたが、参加者の皆さんはとても熱意があり、この寒さを吹き飛ばす勢いでプレーしていました。
私はこの寒さで泣きそうになり早めに帰りました。

スポンサーサイト
- 2006/12/28(木) 18:46:03|
- 大会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
またまたマレットゴルフ大会情報をご案内します。
今回ご案内の大会は、日本初の
室内マレットゴルフ大会で、しかも団体戦。
いつもと違う楽しさがあると思います。
又、天候に左右されないドーム内の人工芝の感触も悪くないかもしれません。
距離感及び方向性が勝負となりますので、
実力者の差が野外コースよりもでるはず・・・・。
期日: 1月19日(金)
時間: 午後1時(受付)~
場所: 信州スカイパークやまびこドーム(ドーム内)
競技: 1チーム3名の団体戦
参加費: 1チーム\3,000
お問合せ&申込は下記の通り:
(株)サンシャインスポーツ
長野県松本市島内5330番地
Tel: 0263-47-1577
Fax: 0263-47-6945
E-mail: info@sunshineace.co.jp
- 2006/12/17(日) 14:40:23|
- 大会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日ご連絡した1月6日(土)の
初打ちマレットゴルフ大会につきまして、
問い合わせ先が決まりましたのでご連絡します。
TOY BOX 信州スカイパークサービスセンター
TEL: 0263-57-2211
FAX: 0263-57-0444
参加費 \500
時間: 9:30AM~
場所: 松本平広域公園信州スカイパーク(しらかば・らいちょう)
- 2006/12/16(土) 15:29:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近カップ周りでお悩みの方に下記用具をご紹介します!
サンシャインエース
MS-TK28
仕様:
ヘッド:150mm x Φ50、プレミアムスーパーアイアンフェース
シャフト:ハイパーカーボン
この商品は、打撃面のフェース重量が従来の用よりも重たくなっています。
そのために微妙な距離を残した最後のカップ周りで安定した方向性を実現します。
そのため、わずかにカップに嫌われてカップインしなかったことが、
少なくなります。
- 2006/12/14(木) 08:43:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マレットゴルフの大会も12月になりめっきり少なくなりました。
そこで、1月6日に新春
初打ちマレットゴルフ大会が開催されるという事ですのでご紹介したいと思います。
期日:1月6日(土)
場所:信州スカイパークMG場(かもしか・らいちょうコース)
時間:午前9時30分受付開始
お問合せは、info@sunshineace.co.jp まで E-mail を。
電話・FAXは後日発表します!
又、1月19日にはサンシャインスポーツ主催で、室内マレットゴルフ大会が、
信州スカイパークやまびこドーム内で開催されます。
期日:1月19日(金)
場所:信州スカイパーク(やまびこドーム)
時間:午後1時受付開始
この大会は3人1組の団体戦。1チーム参加費は\3,000とのこと。
ドーム内でいつもと違うマレットゴルフの感触を味わっては如何でしょうか?
テーマ:ガンプラ大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2006/12/14(木) 08:26:47|
- 大会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日11月26日、厚生労働大臣杯第10回全国マレットゴルフ大会が東京で開催されました。
多くの愛好者が集いチャンピオンを争いました。あいにく途中から雨が振り出し、
2日間の日程が2日目の雨により初日の成績で大会が終了されました。
コースはOBが多く出る難問コースでアンダーで廻る選手は結局4人のみ。
たくさんの選手四苦八苦していました。
夜の交流会、協会設立10周年記念式典も盛大に行われ各地域の参加者同士で交流が行われました。


- 2006/12/01(金) 09:04:45|
- 大会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0